ウイルスと細菌の違い

最近、ようやくコロナ前の日常に戻ってきましたね。
ただ、油断できない状況ではあります。
話は変わりますが、みなさんはウイルスと細菌の違いって分かりますか?
実はこの違いについて言えない方が多くいますので、簡単にではありますが、お話させていただきます。

違いその1「サイズ

ウイルスも細菌もとても小さいものですが、実はウイルスの方が細菌よりも小さいのです。
細菌は通常の顕微鏡(光学顕微鏡)で見ることが可能ですが、ウイルスは違います。
ウイルスを見るためには、電子顕微鏡という特殊な顕微鏡が必要なのです!

違いその2「細胞

生物は細胞で出来ており、細胞には2種類あります(高校の授業で習います)
簡単に分けますと
真核細胞膜で仕切られた核を持つ細胞
原核細胞はっきりした核を持たない細胞
に分けることが出来ます。

細菌は原核細胞で出来ており、核を持ってはいませんが、生物としての機能は持っています。簡単に言うと栄養さえあれば成長できるということです。

しかし、その一方でウイルスは細胞で出来ていません。
なので、生物としての機能を持たず、ウイルス単独では成長や増殖が出来ないのです。


違いその③「生物?

細菌は栄養や水があれば単独で生きていけますが、ウイルスは生きていけません。
では、ウイルスはどうやって生きていくのか?

ウイルスは他の生物の細胞内に寄生し、その生物が必要とする物質を奪って活動を行います。そして、自分で複製し増殖していくのです。


このように細菌は
細胞の構造を持っている
水や栄養があれば生きていける
という特徴を持っています。

その一方でウイルスは、
細胞の構造を持っていない
単独では生きられず、他の生物の細胞内に寄生しないといけない
という特徴を持っているのです!

詳しい話をすると、ウイルスは生物と非生物の中間生物なので、生物ではないと決めつけることもできません。
この辺の詳しい話は調べてみると面白いかもしれませんね!!

一覧に戻る

算遊館の特徴 9つの力とは?

Copyright(c) Sunyukan. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com